電脳航空博物館 零式艦上戦闘機

「零式艦上戦闘機」




撮影=秋元和雄


撮影=プロジェクト テイクオフ

零式艦上戦闘機・・・・この飛行機を見るとき、いつも表現しがたい複雑な感覚におそわれます。
優秀な戦闘機であったということは、優秀な兵器であったということです。
しかし、かつて兵器であった、という厳然たる事実が不似合いに思えてならないほど、
この飛行機の姿態はあまりにも美しく、繊細で、たおやかです。
もちろん、そのギャップはすべての軍用機の宿命ではあるのですが、
そのなかでも、私は「ゼロ戦」の美しさに筆舌に尽くせないものを感じます。
もし、日本の飛行機の歴史を代表する機体はと問われたら、私はその筆頭にこの機を挙げるでしょう。

写真はいずれも、現存する飛行可能なゼロ戦です。

写真上は「52型」(米Planes of fame所有)、1995年にP51とともに日本に里帰りし、
茨城の竜ヶ崎飛行場でフライトしたときのもの。ちなみに、私は同じ機体を20年前の里帰りの際に、
宮城の「瀬峰エアポート」という農用飛行場で実際に見ています(中学生でした(^^;)。
この52型はエンジンも当時のままの「栄21型」で、写真のときは快調に回っていたようですが、
私が20年前に見たときには機嫌を損ねていたようで、14気筒のうち3気筒が爆発しない状態で
いつ止まってもおかしくなかったと後から聞きました。それでも、残り11気筒だけとはいえ、
あのとき聴いた、地を這って腹の底に響いてくるような重厚な爆音は今でも耳に残っています。

写真下は「22型」(プロジェクト テイクオフ所有)、米国内での飛行の様子。
このプロジェクトは一般から資金を集めて機体を飛行可能に復元するというもので、
私も微財ながら寄付をしました。だからこのゼロ戦は\3000分は私のものです!?

スケジュールは遅れに遅れたものの、ようやく98年になって飛行にこぎ着けたようです。