映画『華麗なるヒコーキ野郎』のこと



 古い話で恐縮ですが、コトの起こりは2008年の富士重工カレンダー「世界の名機」でした。

 有名なこのカレンダーの9-10月分が、第一次大戦のドイツ機「フォッカーD-VII」で、描かれていた機体が当時のドイツ軍のトップエースの一人・エルンスト=ウーデットのものだったのです。

 エルンスト=ウーデット。詳しい経歴はWikipediaなどにも載っているので観ていただくとして、私がその名前を特に強く記憶にとどめたのは、子供の時に見た映画『華麗なるヒコーキ野郎』の印象のためでした。

『華麗なるヒコーキ野郎』、原題 "The Great Waldo Pepper" は1975年製作(日本公開76年)のハリウッド映画。監督/ジョージ=ロイ=ヒル、主演/ロバート=レッドフォードのコンビは前年の『スティング』およびその数年前の『明日に向かって撃て!』であまりにも有名ですが、「バーンストーミング」(barnstorm 地方巡業と訳されるがこの場合は“ドサ回り飛行”の意)という舞台が前2作に比べ一般受けしなかったためか、当時脂がのりきっていたはずのレッドフォード主演の割にはヒットしなかった(少なくとも日本では)作品です。しかし、中学生だった私にはその印象は強烈でした。

 当時、既に飛行機マニアになりかけていた私にとり、フォッカーもソッピースも多少の知識のある飛行機ではありました。しかしその知識は、あくまでも図鑑に載った白黒写真や図面だけのものであり、加えるとしてもせいぜい佐貫亦男著『ヒコーキの心』の記述ぐらいのものです。しかしこの『華麗なるヒコーキ野郎』は、そうしたいわばセピア色の知識でしかなかった飛行機たちを、いきなり極彩色の現物の映像として、これでもかと言うぐらいに画面狭しと飛び回らせてくれたのです。
 しかも、カーチスJN-4「ジェニー」、スタンダードJ-1、ソッピース・キャメル、等々のそれらの飛行機は、ミニチュアではなくみんな実物(一部は復元機)で、すべて実際に飛行させた状態で撮影されているのです。私の飛行機好き、中でも古典機と言われる第一次大戦以前の機体への嗜好は、この映画でまさに決定的になりました。
 特に、なんと言っても敵役であるドイツ機「フォッカー三葉機」(Fokker Dr-I)のカッコ良さは格別でした。ただでさえ異形のその姿を漆黒の塗装に包み、黄色の市松模様を配するといういでたちは、少なくとも機体に関する限り、凡庸な緑色で塗りつぶされたペパーの乗る英国製キャメルを、その印象度において凌駕していました。
 そしてこのフォッカー三葉機を駆っていた敵役・役名「エルンスト=ケスラー」のモデルこそ、実在のドイツ軍パイロット・エルンスト=ウーデットだったのです。

 この映画に入れ込んだ私は、模型でケスラー機の再現をはかろうとします。なけなしの小遣いをはたいて上映期間中に劇場に2回も足を運び、隅から隅までその映像を脳裏に焼き付けることに努めました。同時に入手可能だった資料をかき集め…と言ってもインターネットも無い時代で、映画のパンフレットとサントラ盤のシングルレコードぐらいしかありませんでした。そして作ったのが次の写真のプラモデルです。








 キットは名作と名高い「レベル 1/72」。当時の私の稚拙な製作技術で、かつ塗装の細部は想像力で補うというさんざんな代物ですので、出来の悪さはご覧の通りです。しかし、30年後のいま観ても、ある種の熱意のようなものは伝えられるのではないかと思います。
 ちなみに、映画ではDr-Iの胴体側面に「LOLA!」と描き込まれていますが、実際のウーデットが機体に描き込んだのは「LO!」で、これは彼女(婚約者)の名前です。ドイツ人というとどうしても謹厳実直というイメージがありますが、このペインティングといい、実際に第一次大戦後にアメリカで飛行ショーに出演したという経歴といい、ウーデットという人にはちょっと非ドイツ的な陽性なセンスを感じます。

 付言するなら、そんな陽性さが、後に空軍の要職に就いたものの、ガチガチのナチス体制と折り合わずに精神を病んで自殺するという末路の伏線になっているようにも思えます。
華麗なるヒコーキ野郎 DVD ロバート・レッドフォード

華麗なるヒコーキ野郎 DVD


 映画は最近になってDVDが出ています。大画面で観たいところですが雰囲気は味わえるでしょう。
 ただ残念なことに、冒頭と末尾に流れる印象的な「When you're away」というピアノ曲が、このDVDでは差し替えられてしまっています。著作権の関係と言われているようですが、物語を体現するようなとてもいい曲なので未収録は残念です。
 しかし、上掲の写真でも分かるように、私は公開当時にこのサントラ盤(シングルですが)を入手し、保管してあります。従って2009年の今日でも、ヘンリ=マンシーニのスコアである主題曲「ウォルド=ペパーのマーチ」とともに、この「When you're away」を聞くことができます。(買っておいてよかった〜!)



 脇役についてもうんちくをいくつか。
 主人公ペパーの相棒を演じたボー・スヴェンソンは『復活の日』等に出た後、タランティーノの『キルビル』の1・2にも出演。変わったところでは異色の日本映画『ユキエ』(松井久子監督、1997年)で倍賞美津子の相手役を演じています。またペパーの恋人役のマーゴット・キダーは後の『スーパーマン』のロイス・レイン役といえば思い出す人もいるのでは。


 あと、佐貫先生の名著『ヒコーキの心』も新装版が入手できるようですね。
ヒコーキの心―フライヤー号からエアバスまで 光人社NF文庫 佐貫 亦男

ヒコーキの心―フライヤー号からエアバスまで 光人社NF文庫



(ここまで 2009/03/24記)